top of page

『全体研修 〜カスタマイズ就業について〜』

2月26日、NPO法人青少年就労支援ネットワーク静岡が年に1回行う『全体研修 〜カスタマイズ就業について〜』、研修講師は、カスタマイズ就業サポートセンター センター長の飯野雄治さんをお招きして全県のボランティア・サポーターが集まり勉強しました。 リカバリーとしてのIPS、ストレングス・モデルのその先にあるカスタマイズ就業は求職者を主体に置いた究極の就労スキルのような気がしました。 会社や社会の困り事や必要性と求職者がしたいこと、できることを徹底的にマッチング、開拓、創出していく。 究極的には雇用という枠組みを超えて開業、個人事業主(自営)としてカスタマイズしていくことに非常に興味が湧きました。 これは自分の就労やキャリア形成においても当てはまることだと実感しました。 終始楽しく進み、大変勉強になりました。 講師の飯野様、サポーターのみなさんありがとう御座いました。 研修講師:飯野雄治 氏(プロフィール) リカバリーキャラバン隊、減薬サポート情報会議 代表、リカバリーの学校調布校 主宰、ピアスタッフネットワーク 事務局長等。主な資格は第1号職場適応援助者、福祉住環境コーディネーター1級、ペアレント・トレーニングリーダー。共著書に「働くこととリカバリーIPSハンドブック」(クリエいつかもがわ)、「ポジティブ心理学再考」(ナカニシヤ出版)。ポストモダンの視点を日常的コミュニケーションに取り入れることの可能性に興味を持つ。

タグ:

トピックス
最近の記事
テーマ別記事
月別記事
bottom of page